レインボーブリッジの下でのんびり釣りができる穴場?! 都立芝浦南ふ頭公園

週末にこぞって釣り人が集まる、景色の良い釣り場:都立芝浦南ふ頭公園。その釣果と水中はいかに!?釣り場の練り歩き全スポットの水中を撮影したのでご確認あれ!

たまの休日には少し変わった釣り場に行きたい…
東京でいつもとは違った釣り場を開拓したい..

本日紹介する釣りスポットは、そんなあなたにオススメの場所かもしれません

東京の中でもレインボーブリッジの下で釣りができる場所といえば、都立芝浦南ふ頭公園です。休日に朝からゆっくり釣りをするもよし、飽きたら遊歩道で散歩するのもよし、充実した休日を過ごせるスポットです。

都立芝浦南ふ頭公園の釣り場紹介


晴れてる日はのほほんとした釣り場で釣り人が週末に集まることで有名な都立芝浦南ふ頭公園について、まずは、釣れる魚仕掛け水中マップの順で紹介したいと思います!

釣り場で釣れる魚種の紹介

都立芝浦南ふ頭公園では、大物が多いというわけではなく、主に釣り上げられているのは、サバやニシンなどの小魚になります。

  • 春:コノシロ、アジ、サバ、ニシン、イワシ
  • 夏:コノシロ、アジ、サバ、ニシン、イワシ
  • 秋:サバ、ニシン、イワシ
  • 冬:???
  • 通年:✖︎

都立芝浦南ふ頭公園でのオススメの仕掛け

都立芝浦南ふ頭公園では、小物が上がっており、一部ルアーで狙うという噂も聞きますが、あまり釣果は報告されておらず、禁止されているので、お勧めしません。なので、サビキ釣りがオススメの釣り方です。

フグ太お勧めのサビキ釣りセット

バケツいらず、ても汚れずのチューブ型オキアミ

根がかりした時にも安心のあみかご

水中マップ(FicyMAP)で見る都立芝浦南ふ頭公園

都立芝浦南ふ頭公園の釣り場の海底は主に泥になっています。深さは深いところで7m程度となっています。

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

都立芝浦南ふ頭公園の釣り場情報

ここで、都立芝浦南ふ頭公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:公園内にあり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 公共交通機関:
    最寄り駅は芝浦ふ頭駅から徒歩5分以内にあります。
近隣の駐車場

釣り禁止の情報について

都立芝浦南ふ頭公園の釣り場情報では、ルアー釣り禁止となっています!

都立芝浦南ふ頭公園でのんびり釣りをしよう! 

以上、東京中部の釣り場:都立芝浦南ふ頭公園を紹介しました。

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

本当はすごい、大物が狙える晴海橋公園でのタナ合わせ必勝法

豊洲エリアの釣り場:春海橋公園の水中をぐるりと撮影し、地図にまとめてみた結果わかった水中の様子とは….
狙う魚からおすすめの釣り方まで一挙ご紹介!

釣り場:春海橋公園とはどんなの?

本日は、東京北部エリアの豊洲エリアの中でも公園の中にあるのに、妙に深い釣り場:晴海橋公園を紹介したいと思います。

最近、チニングシーバスジギングで狙うのにハマっており、この釣り場でもと思い、行ったのですが、

大物狙いの人のあるあるとして、チヌやシーバスを狙って釣りに行くと、よくても1時間に1匹しか釣れない.. なんてことはよくありますよね。

群れをなす魚というわけでもため、当たり前と言えば当たり前なのですが、釣れないと待ちぼうけになりがちな魚種でもあります。ただ釣れない理由が、釣り場にあった釣り方をしていないからだとするとこれは調査不足なので、一大事です。

筆者のフグ太も東京都内の釣り場をほとんど探索し、水中動画を撮影した中で、このポイントには魚がいるだろうとある程度の自信があったのですが、騙されました。

東京の釣り場の中では思った以上に深さがあり海底に魚がいなく中上層にいついていると気づくまではなかなか釣りをしても釣れませんでした。

晴海橋公園で釣るために押さえておくべきポイント3選


大物が上がっている事で有名な春海橋公園ですが、実は条件を間違えると1匹も釣れないということもある釣り場になります。

そこでまずは、春海橋公園で釣れる魚仕掛け水中動画マップの順で紹介したいと思います!

釣り場で釣れる魚種の紹介

晴海橋公園ではシーバスが有名ですが、クロダイやコノシロなども上がっています。ここで、少し季節ごとの釣れる魚を紹介したいと思います。最近の釣果はこちらにも載ってます!

  • 春:コノシロ、クロダイ
  • 夏:コノシロ、アジ、クロダイ、サッパ、イワシ
  • 秋:コノシロ、サッパ、クロダイ
  • 冬:メバル、アイナメ
  • 通年:シーバス、カサゴ

春海橋公園でのオススメの仕掛け

春海橋公園では、よく他の水中動画でもクロダイシーバスが観測されています!

クロダイに関しては、肉眼で見えることは少ないですが、壁にへばりついている事が多くヘチ釣りで釣れていることが多いです。参考:アングラーズ釣果

水質に関しては、そこに泥が溜まっている場所も多いため、濁ることも多くあります。そのため、ルアーで狙う場合は、濁っていない日にいくことが条件となってしまいます。
濁っている場合、ルアーをキャストしても遠くまでアピールできないからです。逆に、壁際にいるクロダイなどは、基本邸に上から落ちてくる餌には敏感で、ルアーのように幅広く探索する必要もないため、当たりやすくなります。

ここで春海橋公園でよく釣れているヘチ釣りロッドリールを紹介します!

リールに関しては、あまり馴染みのない方が多いかもしれませんが、太鼓リールになります。これを選ぶ理由としては、落とし込み釣りでは、餌を落とすスピードによって、魚の食いつきが変わってくるため、その微妙な調整を太鼓リールの丸い部分に指を当て滑らすことで調整できます。

フグ太お勧めのチヌ用のリール

落とし込み釣りに特化した釣竿

ヘチ釣りの仕掛け

ここで、筆者のおすすめの仕掛けを紹介します!
特段どれがいいとはありませんが、長時間挑むことになるため、複数用意するのが無難と言えます。

なぜなら、クロダイは回遊魚ほど、湾内を広く移動する魚ではないため、長時間餌を落とすと必然的にが出会う回数も多くなります。ただ出会っても釣れないのは、クロダイがその餌に興味を示さなかったと判断できるため、一定時間その場所で釣れなければ餌の種類を変えるなどの選択をする必要があるからです。

以下にチヌの餌としてオススメのものをあげておきます。ポイントは、どれがいいかでなく、長時間釣りをする中で、どれだけいろいろな種類のを試せるかになります!
下記に挙げているのは、腐らず、使い回しがきくタイプの偽餌になります。

チヌ用のカニ系の偽餌

フグ太オススメの虫系の偽餌

生き餌の中でも量が多くやすい赤貝

水中マップから知る晴海橋公園でのタナ合わせ必勝法

晴海橋公園は場所にもよりますが、概ね水深が6〜10m 程度となっています。

東京の防波堤の多くは、大体水深6mもない程度の場所が多いため、かなり深い方だと言えます。

ここでよくある間違いとして、釣り人は一番底の深さを仕掛けを落として測ってから、大体合わせにいくのですが、晴海橋公園は深いため、そこから合わせるとかなりタナが合わなくなりがちです。

シーバスやクロダイなどの魚の多い層は、6mより上の中上層です!

また、海底が砂場となっている場所がほとんどですが、岩がある場所もあるため、釣り場についてどこを探索するべきかあらかじめ決めて戦略的に探索すると釣りをもっと楽しむことができるでしょう!

実際大物がいつきそうなテトラ付近や海底の起伏が多い場所など、場所ごとの特徴は多くありますが、春海橋公園は広いため、場所ごとの戦略が重要になります。

ルアー、時間帯を絞り込んだ後、場所を間違えたら釣れないので、ぜひ一度チェックして確認しておきましょう!

晴海橋公園の水中動画マップ:FicyMAP

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

晴海橋公園の釣り場情報

ここで、晴海橋公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:公園内にあり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 公共交通機関:
    最寄り駅は新交通ゆりかもめの「豊洲駅」で、駅からは公園までは徒歩3分とかなり近く電車調光に適した釣りスポットです。
  • 食事:近隣にコンビニや飲食店あり

釣り禁止の情報について

晴海橋公園の釣り場情報では、投げ釣り禁止となっています!

また、地図を見ても広い春海橋公園ですが、釣り可能となっているのは一部です。

この図を見てもわかるように、ガスの科学館の前が釣り可能エリアなので、後ろにガスの科学館が見える場所で釣りをすれば大丈夫です。また、道が細くなっている場所も竿を投げると危ないので釣り禁止エリアとなっているので注意が必要です。

晴海橋公園 釣り場案内板:釣り禁止エリア
釣り禁止場所を示す看板

晴海橋公園でとことん大物を釣り上げよう! 

以上、東京北部の豊洲エリアの大物が釣れる釣り場、晴海橋公園を紹介しました。

近くには、ららぽーとやガス科学館があり、子供と一緒に釣りをしたり、お昼時に飽きてきたら、公園で遊んだり周辺の観光施設に行くのもありなスポットですね!

釣り場としては海底が砂場であり、ルアーの根がかりを起こしにくい場所でもあるため、気軽にチャレンジできるのではないでしょうか?

また、水中動画マップを見て、中層から上層にいるのが分かったと思います!

これをイメージできている状態で釣りをすると釣れない理由も分かるため、場所変更エサ変えなど、何をすればいいかを考えやすくなります。水中映像を確認することで、これまでと違った釣りが楽しめるのではないでしょうか?

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

絶対におすすめできない釣り場、中央区立石川島公園

東京の釣り場を調べるうちにたどり着く中央区立石川島公園。実は行かない方よかった。釣りを10年以上してきた筆者がそう思った理由とは..

釣り場に詳しくない状態でネットの記事を見て行ったけど、釣り場としてよくなかった..

そんな苦い経験は時たまありますよね

釣り場として行ったら、デートスポットだった。。
釣り人が一人もいなく実は釣りをする場所ではなかった..

東京の釣り場をひたすら巡って水中を撮影してきたフグ太も今回そういうふうな釣り場に出くわしました

本日は、そんな釣り場、中央区立石川島公園を紹介します

釣り場としてお勧めできない理由

中央区立石川島公園は釣りをする場所というよりもデートランニングコースとして愛用されていることもあり、かなり人が多く、釣りをしていると肩身の狭い思いのする場所かなと思いました。

他にもいい場所はあるので、わざわざ選んでいくほどでは..というのが本心です。

また、水中の状態を確認しても、魚が豊富な場所という感じでもなかったのも大きな理由です

水中マップから見る石川島公園

運河に面した釣り場ということもあり、基本的には流れのある川という感じです。

深さに関しても、4mもない場所がほとんどです。水中の状態としても岩場ではなく泥が多いという印象です。ただ、海が近いので、シーバスなども狙える場所になります

あんまりお勧めしていない理由として魚種的に狙える魚が少ないことが挙げられます。

水中の映像を確認したところ、あまり魚は見受けられなかったですが、大きめのシーバスを確認できたので、お勧めできないとは言いつつ、シーバス狙いにはいいのかも知れませんね。

石川島公園の水中動画マップ:FicyMAP

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

石川島公園の釣り場情報

ここで、石川島公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:あり、綺麗
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 公共交通機関:
    都営大江戸線、東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩8~12分
  • 食事:近隣にコンビニ、飲食店あり

釣り禁止の情報について

石川島公園は、全面投げ釣り禁止となっています!

後ろでランニングする人が多くいるため、長い竿を持っているだけでかなり危ないので、注意が必要です。

釣り場に行く前に行くかを迷う時間を!

以上、あんまりおすすめできない釣り場、石川島公園を紹介しました。

釣り場としては釣りをする人も少なく釣りをしていいのかかなり不安な場所という点やランニングしている人ともぶつかりやすいのでおすすめできないスポットとして紹介してしまいました..

ただ、あいにく良くか悪くかシーバスが水中撮影の際に写ってしまったので、シーバスはいるんだなぁ..というなんとも言えない感想でした。

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

釣りだけじゃない!家族で楽しめる城南島海浜公園

東京都 城南島海浜公園 アイキャッチ

週末に家族で釣り、バーベキュー、ドックランまで楽しめるスポット

大物狙いのお父さん、とにかく魚が見たいお子さん、みんなが楽しめる場所:城南島海浜公園とは!
釣れる魚から、子供と一緒に見て「あっ」と驚く釣り場の水中動画までご紹介!

家族で毎回釣りに行って、子供はとにかく小魚でも釣れれば楽しいが、その反面自分はせっかくの週末の釣りなので大物を狙いたい..

よく悩みがちなあるある問題だったりします。
家族全員で行く釣り場探しで難しいのは、魚が釣れなくて子供が飽きてしまったり、子供に合わせて釣りをすると自分は大物を狙えなくて歯痒い気持ちになることだったりします。

筆者も釣場を求めてさまよってるうちに、初心者の友達と行く時の難しさ釣り以外の遊び場も予備で考えておくわずわらしさとかに無意識に戦うようになってしまいました..

そこで、本日は、東京南部エリアでも、家族で釣りに行きやすい釣場スポット城南島海浜公園を紹介したいと思います!

初心者から子供まで楽しめる城南島海浜公園の釣り場情報

家族で楽しめる城南島海浜公園について、海底の状態によって、住み着く魚も違うため、子供向け、大物狙いなど、実はいろいろ分かれています。

本記事では、城南島海浜公園で釣れる魚水中動画マップでのおすすめ釣りポイント釣り場情報の順で紹介していきます!

釣り場で釣れる魚種の紹介

城南島海浜公園は、釣りが有名なスポットではないですが、大物であればクロダイシーバス、小魚であれば、アジハゼなど、子供楽しめる魚が釣れる場所となっています。

  • 春:クロダイ、ハゼ、ウミタナゴ、メバル、カサゴ
  • 夏:クロダイ、アジ、ハゼ、キス、ウミタナゴ、メバル、カサゴ、メジナ
  • 秋:クロダイ、ハゼ、キス、ウミタナゴ、メバル、カサゴ
  • 冬:メバル、カサゴ、メジナ
  • 通年:シーバス、カサゴ

ちなみにですが、砂場にはフグなどの小魚が泳いでおり、岩場には何やら大型の魚も泳いでそうでした!

水中マップで確認!子供に教えたい根がかりスポット

城南島海浜公園は、横に伸びた釣り場となっていますが、海底砂場のところもあれば、岩場となっているところもあります。

なので、子供たちが釣りをする場所は、根がかりのしにくい岩場の少ない場所がいいと言えるでしょう。また、子供たちが飽き出したら、大人は岩場に住む大物を狙うのもいいかもしれません!

また、隅の場所にはテトラポットもあるため、ぜひ餌を投げたい場所でもあります。

城南島海浜公園の水中動画マップ:FicyMAP

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

城南島海浜公園の釣り場情報

ここで、城南島海浜公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 住所:東京都大田区城南島4丁目2−2
  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • 利用時間:特になし
    ただし、つばさ浜やバーベキュー・キャンプ場は制限あり
  • トイレ:あり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
    営業時間:7:30~21:00
    【料金】
    平日:1時間まで100円、以降1時間ごとに100円。
    土日祝:1時間まで200円、以降30分ごとに100円。
  • 公共交通機関:
    【最寄り駅】
    ・最寄り駅はなくバスでのアクセスとなります。最寄りのバス停は、森32系統(城南島循環)「城南島四丁目停留所」より徒歩3分。
  • BBQの予約:ここから確認

城南島海浜公園の釣り場情報

ここで、城南島海浜公園の釣り場情報をまとめておきます!

釣り禁止の情報について

釣りが可能エリアは、お台場側「みなと広場」のみです。つばさ浜(砂浜)・その他の区域では釣り禁止となっています。

家族で楽しい週末を!

以上、東京南部エリアでも家族で釣りが楽しめる釣り場、城南島海浜公園を紹介しました。

釣り場としては、トイレもあり釣りに飽きたら公園で子供と遊んだりできるので、週末に行くにはぴったりの場所ではないでしょうか?

子供と釣りをするときには、水中動画マップを活用して、水中の様子を見ながら釣りをするのもひとつ楽しみが増えるので、釣れないときに見てみるのもありかもしれません。

最後に紹介になりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

シーバス狙い必見!釣り場:京浜島つばさ公園、ポイント毎の水中動画マップも

東京都 京浜島つばさ公園 アイキャッチ画像

11月に月間100匹以上シーバスが上がっている京浜島つばさ公園について、水中動画から、釣り場情報まで一挙紹介!

シーバス狙い必見!東京南部エリアで爆釣果スポット紹介

強い引きと成長次第で大きくなることから、おかっぱりの釣り人からこよなく愛されているシーバスですが、実は釣り場ごとにシーバスも食べるものが違うことからクセがあるというのはご存知でしょうか?

筆者もシーバス釣りを始めて釣れるまで時間がかりましたが、その原因は
何も調べず釣りをしていた期間が長く、シーバスのポイントを考えずルアーをキャストしていた事やシーバスの食性を意識していなかった事だなと思います。

本日は、東京南部エリアでも、2021年11月に月間100匹以上シーバスが上がっている
京浜島つばさ公園を紹介します!

つばさ公園でシーバスを釣るために押さえておくべきポイント3選


バンバンシーバスや他の魚が上がっている事で有名なつばさ公園ですが、実は条件を間違えると1匹も釣れないということもある釣り場になります。

シーバスを釣るための時間帯、ルアー、釣り場のノウハウの順で紹介していきたいと思います!

朝は釣れない!?つばさ公園でシーバスが釣れる時間帯

実はシーバスを狙う場合、夕方よりも日が落ちてからの夜間の方が狙えることが過去の釣果から明らかになっています。

また、釣れる頻度も人によって異なりますが、概ね数時間に1匹釣れる感じなので、長い時間夜にキャストし続ける忍耐が必要なので、覚悟が必要です。

つばさ公園の水質とおすすめルアー

シーバスは、釣り場ごとの水質によって、食性が変わる魚であり、その場所にあった釣り餌やルアーを選ぶ必要があります。

後でもFIcy MAPで確認できますが、つばさ公園の水中は、東京の中では珍しい綺麗な砂場となっています!

水中がヘドロとなっている水野広場公園などとは異なり、水中が綺麗なため、そこに住むシーバスは比較的緑系のルアーやワームを好んでいるためとされています。

これは、一説によれば、海底が綺麗な砂となっていると太陽の光の反射との兼ね合いで海面が緑っぽく見えるようになります。すると、そこに住むアジなどの回遊魚の色は、天敵のカモメに狙われないように緑っぽくなるため、砂場では緑のルアーがよく釣れると言われています。

ここで、筆者のおすすめのルアーとワームを紹介します!
特段どちらがいいとはありませんが、夜長時間挑むことになるため、複数用意するのが無難と言えます。

なぜなら、シーバスは回遊魚ほど、湾内を広く移動する魚ではないため、長時間キャストすると必然的にルアーとシーバスが出会う回数も多くなります。ただ出会っても釣れないのは、シーバスがそのルアーに興味を示さなかったと判断できるため、一定時間その場所で釣れなければ、ルアーの色を変えるなどの選択をする必要があるからです。

夜蛍光色で光るおすすめシーバス用ワーム

つばさ公園で釣れやすい緑系のシーバスルアー

実際につばさ公園でシーバスを釣り上げているワーム

水中動画マップ:FicyMAPから知るつばさ公園のシーバス特性

つばさ公園は、1km以上長く伸びた釣り場となっており、テトラポットが沖合いにある場所など、さまざまなスポットが存在しています。

また、海底が砂場となっている場所がほとんどですが、岩がある場所もあるため、釣り場についてどこを探索するべきかあらかじめ決めて戦略的に探索すると釣りをもっと楽しむことができるでしょう!

実際大物がいつきそうなテトラ付近や海底の起伏が多い場所など、場所ごとの特徴は多くありますが、つばさ公園は広いため、場所ごとの戦略が重要になります。

ルアー、時間帯を絞り込んだ後、場所を間違えたら釣れないので、ぜひ一度チェックして確認しておきましょう!

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

釣り場で釣れる魚種の紹介

京浜島つばさ公園ではシーバスが有名ですが、クロダイやコノシロなども上がっています。ここで、少し季節ごとの釣れる魚を紹介したいと思います。

  • 春:コノシロ、クロダイ
  • 夏:ボラ、コノシロ、アジ、クロダイ、サッパ、ハゼ、イワシ
  • 秋:コノシロ、サッパ、ハゼ、シロキス、クロダイ
  • 冬:メバル、アイナメ
  • 通年:シーバス、カサゴ

京浜島つばさ公園の釣り場情報

ここで、京浜島つばさ公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:あり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 公共交通機関:
    【最寄り駅】
    ・JR大森駅東口、京急大森海岸駅、平和島駅京浜急行バス森24、36、系統「京浜島海上公園」下車
    ・東京モノレール「昭和島」 徒歩30分
  • 食事:近隣にコンビニあり

釣り禁止の情報について

京浜島つばさ公園の釣り場情報では、投げ釣り禁止となっています!

次につばさ公園でシーバスを釣り上げるのはあなただ! 

以上、東京南部エリアのシーバスが釣れる釣り場、京浜島つばさ公園を紹介しました。

釣り場としては砂場であり、ルアーが根がかりを起こしにくい場所でもあるため、気軽にチャレンジできるのではないでしょうか?

また、水中の様子を理解して釣りをすると釣れない理由も分かるため、場所変更やエサ変えなど、何をすればいいかを考えやすくなります。水中映像を確認することで、これまでと違った釣りが楽しめるのではないでしょうか?

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

実は知られざる釣りの穴場: 東海ふ頭公園について水中映像を撮影し,一挙大公開!

知らないとボウズになる?!東海ふ頭公園での釣り場探索の失敗例をまとめてみた!

釣果なし?!知らずに損する穴場探索の失敗例

神奈川や東京の人の多さは異常ですが、渋谷などの都会に限らず、釣り場でも混雑して釣りが楽しめないということはよくありますよね。

知らない釣り場、行ったことのない釣り場を探索する楽しさはなんとも言えない良さがある反面、全く釣れずに帰るということも。

かくいう筆者も実は、何も調べずに知らない釣り場に行って、穴場を探し、ボウズで帰るという日々をよく送ってました。

しかしながら、これからの時代は、釣り場をただ探索するだけでなく水中の様子を知った上でその釣り場に合わせた釣具を選べるようになりつつあります。 

なので、気になるところに自分の自慢のルアー仕掛けを投入してどんな魚がかかるのか楽しみにもなると思います!

本日は、東京南部エリアの釣り場の中でも通の釣り人が足を運ぶ釣り場東京都 東海ふ頭公園をレポートしたいと思います!

ポイントは釣り針?!釣り場に合わせた戦略でボウズ逃れ


実は、シーバスハゼアジなど狙えることで有名な東海ふ頭公園ですが、水深がかなり浅いです。

実際に水中動画をFicy MAPで見てみたところ、こんな感じで魚の通り道になっていると思いました!

浅瀬ではありますが穴場なだけあって、かなり魚も回遊しており、水中動画を見るだけでもそれなりに魚を発見できました!

間違えてはいけない釣り針の大きさ

東海ふ頭公園で釣れる魚は以下のものが季節によって釣れますが、
お昼に釣りをするのであれば、ウキ釣りがおすすめになります!

  • 春:コノシロ、クロダイ、メバル
  • 夏:ボラ、コノシロ、アジ、クロダイ、サッパ、ハゼ、マゴチ、アナゴ
  • 秋:コノシロ、アジ、サッパ、ハゼ、キス、クロダイ
  • 冬:カレイ、メバル、アイナメ
  • 通年:カサゴ、シーバス

参考:最近の釣果

ここで間違えてはいけないウキ釣りをするときのポイントとして、動画でもわかるように東海ふ頭公園はかなり浅瀬で尚且つ釣れる魚の口も小さいため、釣り針の大きさを間違えてしまうと、釣れないということになってしまいます..

筆者のおすすめのウキ釣りの仕掛けはこんな感じですが、かなり釣れるのでおすすめです!

釣り針の小さいウキつり仕掛け

ウキつりでよく釣れている釣り餌

手が汚れず使いやすい擬似餌

クロダイやシーバスなどは夜に釣れますが、非常に荒い岩場となっており足を取られると骨折しかねないので初見で行く場合は、お昼の方がよきです

水中動画マップ:FicyMAPで学ぶ,引っ掛ける技術,釣る技術

次にかなり浅瀬と言われている東海ふ頭公園ですが、釣り場に着いて、仕掛けを垂らしても釣れないでどうしようもないという状態は往々にしてあると思います。

重要なのはそうなった時に考えることです。

餌を変えるなどももちろん手段としてありますが、そもそも水中の状態がわからないことや、
どういう場所なのかをイメージできているのとできていないのでは、
その後に行うべき行動は大きく変わります

大物がいつきそうな場所海藻が多い場所回遊魚は入りやすい場所など、場所ごとの特徴は多くありますが、東海ふ頭公園といっても場所は広いため、場所ごとの戦略が重要になります

狙う魚仕掛けを絞り込んだ後、場所を間違えたら釣れないので、ぜひ一度水中動画マップをチェックして確認しておきましょう!

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

東海ふ頭公園の釣り場情報

ここで、東海ふ頭公園の釣り場情報をまとめておきます!

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:公園内にトイレあり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 電車:徒歩5分以内のところにあり
  • 食事:近隣にコンビニあり

釣り禁止の情報について

東海ふ頭公園では、ルアー釣り禁止となっています!

そのため、シーバスなどを狙うときは注意が必要になります

東京の穴場で試すウキ釣りで爆釣を! 

以上、東京南部エリアの穴場な釣り場、東海ふ頭公園を紹介しました。

釣り場としてはかなり浅瀬であり、適切な仕掛けでないと根がかりも起こりやすく、釣り針の大きさを間違えると釣れないのも納得ではないでしょうか?

水中の様子を理解して釣りをすると釣れない理由も分かるため、場所変更やエサ変えなど、何をすればいいかを考えやすくなります。
水中映像を確認することで、これまでと違った釣りが楽しめるのではないでしょうか?

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!