釣り場紹介: 水の広場公園の水中を端から端まで撮ってみた!

運任せに釣り人の悪い習慣、いつまでも成長しない理由

「神奈川の近場で釣りをすることしか考えが及ばない..」

「どこに行っても釣れるかどうかなんてわからないから一緒だ !!!」

気づかないうちに、釣れないのを運が悪いことを理由にして、
いつしか、別の場所を試すのも釣りに行くのも億劫になってしまいがちですよね。。

という筆者も、実は釣れない日が多すぎてそれが当たり前になっていました。
だがしかし、これからの時代、釣れる方法は、本記事にもある水中マップ:Ficy MAPを使った釣り戦略が非常に参考になります。

本日は、お台場エリアでも賑わっている釣り場:東京都 水野広場公園をレポートしたいと思います!

釣果倍増?!うますぎる3つの絞り込み

なぜ釣れないのか、筆者は十数年近く釣りをし、最近は1日に何スポットも釣り場に訪問した結果、釣れない理由は3つあると考えています。

釣りは釣れない所に餌を投げても釣れませんが、そもそも釣れる場所は、天気や水温、海底の起伏などさまざまな条件によって変わってしまいます。

なので、1%でも釣れる確率を上げるために我々が出来ることを絞り込んでいく必要があります。

魚の限定:スズキ・シーバス狙い必見!

海釣りに行くにあたってよくある間違えのひとつは、釣り場に合わせて釣る魚を事前に決めておかないことです。

釣り場によって、河口からの近さによって変わる塩分濃度、水深の深さ、海底の状態によって住み着く魚や回遊してくる魚が大きく変わってしまい、ここを間違えると同じ釣り場に何回行っても釣れないという状態になってしまいます。

水野広場公園で狙える魚は時期によって違いますが、以下のようになってます。

  • 春:シーバス、ハゼ、メバル、カレイ
  • 夏:アジ、シーバス、クロダイ、サッパ、ハゼ
  • 秋:アジ、シーバス、クロダイ、サッパ、ハゼ
  • 冬:カレイ、メバル
  • 通年:カサゴ

仕掛けの準備

狙う魚を決めたら次は仕掛けです。ただ、仕掛けを選ぶのではなく根拠をもって仕掛けを複数選択することが重要となります。

また、餌についても先ほど決めた狙う魚によって餌を複数用意しておくべきです。なぜなら、釣り場のコンディションに加えて魚の食いつきは、数日の捕食量によって変わってまう事やエサの色合いによってその日の反応率も違うことがあるからです。

例えば、朝と夕まずめでは、地上の明るさに違いはなくとも、水中の明るさは大きく異なるため、エサの視認性は大きな影響力を持ったりします。

同様に水温も天気・気温が日々刻々と変わるように水中の状態も変わります。こればかりは自然現象のためなんとも言えませんが、これに合わせて魚のお腹の減り具合もあるので、高い釣果を目指すためには複数用意していくしかないと言えます。

夕まずめに差しあたっ時に使いたい擬似餌

他の餌で反応を見たい時におすすめの擬似餌

手が汚れず使いやすい擬似餌

水中動画マップ:FicyMAP見る!釣る場所の指定

最後に重要なのは釣り場の詳細な場所ごとの戦略です。

釣り場について、仕掛けを垂らしても釣れないでどうしようもないという状態は往々にしてあると思います。重要なのはそうなった時に考えることです。

餌を変えるなどももちろん手段としてありますが、そもそも水中の状態がわからないことや、
どういう場所なのかをイメージできているのとできていないのでは、
その後に行うべき行動は大きく変わります。

大物がいつきそうな場所や海藻が多い場所、回遊魚は入りやすい場所など、場所ごとの特徴は多くありますが、水野広場公園といっても場所は広いため、場所ごとの戦略が重要になります。狙う魚、仕掛けを絞り込んだ後、場所を間違えたら釣れないので、ぜひ一度チェックして確認しておきましょう!

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

水野広場公園の釣り場情報

ここで、水野広場公園の釣り場情報をまとめておきます!

水野広場公園は、お台場駅から近く車でのアクセスも良いため、休日よく賑わう釣りスポットとなっています。

  • 料金:無料
  • 釣具・餌:近隣に釣具店なしのため持参
  • トイレ:公園内にトイレあり
  • 駐車場:近くに駐車場あり
  • 電車:徒歩5分以内のところにあり
  • 食事:近隣にコンビニあり
水野広場公園の釣り 風景

進化した釣り、水中を知って釣り場をうまく渡り歩け

以上、3つの絞り込みから魚を釣りあげるための方法を紹介しました。

実際、魚を釣り上げるためには、魚がいる場所に餌を投げる必要がありますが、さまざまな条件があり、ズレてしまうと釣り上げれないのもFIcy MAPを見てわかったかと思います。

逆に言えば、今まで水中の状態まで考慮して釣りをする機会はなかったので、
そこを活かして釣りをするとこれまで狙えなかった魚と出会えるかもしれませんね!

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!


この記事をシェア!

友人におすすめしたい釣り場:和歌山県 比井 漁港(水中動画もあり)

和歌山の隠れざる釣りスポット:比井漁港、その魚影を追うべく、水中カメラを落とした結果はいかに!?

概要

和歌山県和歌山市から車で30分~1時間程度のところに位置する比井漁港は、知る人ぞ知る穴場的釣りスポットです。

大掛かりな荷物でやってくる県外の釣り人は少ないものの、軽装でやってくる地元の釣り人らしき方々はちらほら見受けられました。

足場も安定しており、水中をカメラで覗いてみると水も澄んでいて魚をたくさん見ることが出来ました。それでいてある程度のサイズの青物も狙えるという、ファミリー向けの釣りから本格派まで楽しめる釣り場です。

今回はそんな和歌山県の比井漁港周辺を紹介したいと思います。

アクセス

比井漁港までの移動は、車での移動が前提となります。近くに駅はなく、どうしても公共交通機関を使いたければ、バスを利用する必要があります。

比井漁港周辺は、クエの名産地として有名です。そのため、比井漁港までの沿線にクエ料理を提供している、そこそこの数の民宿・旅館が見られました。

さらに、少し車を走らせると「白崎海洋公園展望台」や「戸津井鍾乳洞」などの観光地があるので、これらの観光ついでとして釣行に来る場所としてもおすすめです。

近辺の釣具屋

近くに釣具屋は見当たりませんでした。可能であれば和歌山市内で釣りエサを購入していくのがおすすめです。和歌山市内から経由地である由良までは、コンビニなどで少量の釣りエサが販売されていますが、それ以降由良~比井漁港までは販売店は無いものと思ったほうが良いでしょう。

釣り場情報

比井漁港は、北側と南側から釣りができます。どちらも足場は安定しており、ちらほらと釣り人が見られます。堤防から外向きには消波ブロック(テトラポット)が広がっており、初心者にはおすすめできません。堤防から内向きにはテトラポットも無く、足元の2、3m先から砂地が広がっていることから、根がかりもしにくい初心者にもおすすめの釣り場です。

堤防近くに生息している魚は主にネンブツダイクサフグゴンズイを始めとした外道から、グレベラメバルアジサヨリなどの比較的釣りやすい魚種が揃っています。(投げ)サビキブラクリ仕掛けを準備していけば、ファミリー向けの釣りとしては一通り楽しめることでしょう。

ある程度の遠投が出来る方であれば、生き餌の泳がせ釣りもしくはルアー等で30~40cm程度のフィッシュイーターを狙うことも可能です。筆者は調査のための釣りでアジの泳がせ釣りをしたところ、40cm程度のハマチを釣り上げることができました。

特に地元の方はイカを釣りに来る方も多いようで、エギングルアー仕掛けのみを片手に釣りをする、というようなスタイルもアリな釣り場です。その他には、やや遠投して、砂地に潜むであろうカレイキスを狙うのも良しです。

意外な大物も?

なお、筆者は調査のために比井漁港に釣りに行ったところ、堤防から内向き足元にかなり良型のチヌが泳いでいるのを確認しました。そもそも内向きには水深が深くなく、魚影が視認できていることから非常に釣るのは難しいですが、興味がある方や自信がある方は狙ってみてはいかがでしょうか?テトラを気にせずに堤防から外向きに釣るテクニックがある方は、十分に狙える可能性はあると思います。

泳がせ釣りで釣れたイナダ

Ficy MAP で和歌山県 比井 漁港の水中をチェック!

比井 漁港の地図にあるアイコンをクリックするとその場所の水中動画が見れるので、
ぜひチェックしてみてください。

アイコンをクリックして水中をチェック!(FicyTechnologyより提供)

結論

ややアクセスの悪い比井漁港ですが、釣りスポットとしてはかなり良い場所という印象を受けました。

特に、漁港周辺は水が澄んでおり、普段人混みのある濁った海で釣りをしているファミリーが、魚を見て・釣り上げて楽しめるような場所だと感じました。近くに観光スポットがあるのもGoodです。

中級者~上級者向けとしては、周りに人が多くなく、かつそこそこの魚影を確認できたため、陸っぱりからの遠投釣り場としてや、メバリングの釣り場としても十分に楽しめそうです。

興味がある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

最後に、紹介にはなりますが、Youtube の Ficy 水中動画ラボ チャンネルでは、
釣り場の詳細な地点ごとの水中動画情報を配信しているので、チャンネル登録お願いします!

動画の概要欄にも、釣り場の水中動画が見れるFicy MAPのリンクを貼っているので、
ぜひチェックしてみてください!

この記事をシェア!